オフィシャルブログ
セラミックはこうして作ります
こんにちは。 院長の下田です。
オパールデンタルクリニックでは『キレイ』というだけでなく『生体に優しい』、『ムシ歯の再発が少ない』などの理由でセラミック治療を選択される患者さんが多いのですが、今日はセラミックの歯がどうやって作られているのかをお話しします。
当クリニックでのセラミック作製は最新のCAD/CAM機器で作製します。 CAD/CAMとはコンピューターで歯の修復物を設計デザインし、そのデジタルデーターをもとにセラミックのブロックから修復物を削りだしていく方法で、従来の技工方法と比較して短時間で正確なものが作れるという大きなメリットがあります。
余談ですが、このCAD/CAMはCTやマイクロスコープ(顕微鏡)とならんで『歯科・三種の神器』と呼ばれるこれからの先進歯科医療に不可欠な医療機器の一つなんです。
当クリニックにはこのCAD/CAMが2システムあり、症例に応じて使い分けています。
一つは『セレック』で、主にセラミックの詰め物や1本ずつの被せものに使います。 受付に設置してますので、皆さんご覧になられたことがあると思います。
もう一つは『プロセラ』で、セラミックのブリッジや前歯でとことんキレイに仕上げる時などに使います。
このCAD/CAMで作製したセラミックの精度は本当に素晴らしいのですが、機械が削りだしたままではとっても患者さんのお口の中に入れられるものではないんです。
そうです、歯科技工士がセラミックに「生命」を吹き込むのです! 患者さんの顔を思い浮かべながら、この先5年10年それ以上この患者さんのお口の中で機能してくれる「新しい歯」を作るのです。
顕微鏡を使っての細かい調整
セラミックの表面に微妙な彩色をつけて、より自然観を出します
当クリニックのセラミスト(セラミック専門の技工士のことです)の仲本は、技工士免許取得後セラミストになるために名門の大阪セラミックトレーニングセンターを卒業し、さらに審美歯科の本場アメリカで7年間研鑽して来ました。
いつもは皆さんの前には出てきませんが、2階のセラミックルームでがんばってます!
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2024年 (8)
-
2023年 (3)
-
2022年 (4)
-
2021年 (4)
-
2020年 (6)
-
2019年 (4)
-
2018年 (7)
-
2016年 (8)
-
2015年 (15)
-
2014年 (19)
-
2013年 (18)
-
2012年 (20)
-
2011年 (6)